小池香织 公開 2010-7-29 14:22:00

教習所のことです。応急救護というのがあります。例えば、車の免許で一度

教習所のことです。
応急救護というのがあります。
例えば、車の免許で一度救護の講習を受けている場合、
他の免許を取得するときに再度講習を受けなくてはならないのでしょうか?

加藤纪子 公開 2010-7-29 15:50:00

既に他の一種免許を持っているなら免除です。
ただし、今後二種免許を取得する場合は再度必要です。二種の応急救護措置講習は別にあります。
ただし・・・「牽引二種」と「大特二種」は二種の応急救護措置講習は不要です。

小野芙由子 公開 2010-7-29 18:15:00

受けません。学科自体免除ですから、受ける必要がありません。

高井麻巳子 公開 2010-7-29 14:59:00

確か受ける免許の種類によるはずです、2輪は無くて2種とかはもっと細かい処置のしかたをやるはずです。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所のことです。応急救護というのがあります。例えば、車の免許で一度