私はこの間一時停止を無視してしまい更に昨日駐車違反の紙を貼ら
私はこの間一時停止を無視してしまい
更に昨日駐車違反の
紙を貼られてしまいました。
警察の方に免許の点数
の話を詳しく聞くのを
忘れてしまいました、
3点で免許停止なんですよね?
この二つの違反は
何点になるかわかる方が
いましたら教えて
いただきたいのですが‥
無知ですみません、
お願いしますm(._.)m 一般ドライバーは6点で免許停止30日ですが、あなたは初心者ですか?
初心者であれば、初心運転者講習を受講する必要があります。
一時停止違反は2点です。
駐車違反は駐車禁止場所(1点)駐停車禁止場所(2点)
3点以上ですので、初心者であれば、初心運転者講習を受講する必要があります。
一般ドライバーであれば、処分はありません。(前歴0の場合)
なお駐車違反は反則金を払えば点数は累積しません。(使用者があなたの場合) 【放置駐車違反】 駐停車禁止場所等=3点 / 駐車禁止場所等=2点
【駐停車違反】 駐停車禁止場所等=2点 / 駐車禁止場所等=1点
車を離れている間に紙を貼られた場合「放置駐車違反」になりますからね。
覚えておきましょう。
「駐停車違反」っていうのは、ほとんど有名無実になってます。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=blossomk053
違反項目の「投稿内容が重複している」に該当しますな
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/misc/report_que.php?qid=1043553320
違反ばっかりの人生だな 一時停止違反は2点です。駐車違反は場所により点数が違うようです。
駐停車禁止区域なら2点、駐車禁止区域なら1点です。
警察ホムペで確認しました。 減点3点、
免停は5~だから
累積5点になれば
免許書センターから講習の通知が来る安心しな。
そこで、1日 講習という名の暇なコトすれば累積0になる。
ちまみに1年経てば0になるから、違反には気をつけな。
補足とする。
上と下に囲まれたな(^^;;
減点、どうしても気になるなら
免許書センターに行けば減点の内容が分かる証明書
700円で発行できるから確認してみ。
あまりに気にしすぎて
ウチみたく
月、火、水、木、金と。連続5回シートベルト違反で捕まらなければ大丈夫♪
上に初心者コースうんぬん、書いてあるので書いてみる。
3点で初心者コースぅ♪
初心者講習へGO~♪
参加費払ってゴミひろぉぃ♪
は、無かったと思う。
なぜなら、自分がそうだから♪
一時停止違反2回
初心者マーク取り付けてない違反1回(見逃してくれた。)
で、4点のわけだが、おとがめなし・・・・。
そのまま3年間無違反でした。 違反点数は以下のとおりです。
指定場所一時不停止等 ・・・ 2点
駐停車違反(駐停車禁止場所等)・・・ 2点
合計で4点ですが、免許停止は前歴なしであれば
6点以上なので免停にはなりません。
ただし、前歴あり(過去に免停あり)の場合は 4点 でも
免停になります。
※前歴があっても一年以上の無事故無違反の期間が
あれば リセットされるので前歴なしと同じになります。
■行政処分基準点数
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei20.htm
今後1年間は気をつけて運転してくださいね。
ページ:
[1]