府中試験場で運転免許の学科試験があります。かなり前に一度受けて落ちてしま
府中試験場で運転免許の学科試験があります。かなり前に一度受けて落ちてしまい、今回が2度目なのですが、再試験時に必要なモノは何でしょうか。
住民票と卒業証明書は提出済みだったように思います。
前回からかなり時間が空いてしまい忘れてしまっているところが多くあります。
持ち物で何が必要か
ご存知の方は教えてください。 原付講習終了証明書 (原付講習修了日)の日にちが、再度試験を受ける1年前なら原付講習は受ける必要はないのですが、1年を超えていると再度受講しなければいけません。
超えていないことを前提にします。
①原付講習終了証明書
②本籍が記載された住民票(免許証を持っていない場合、免許証をもっていれば免許証)
③身分を証明する書類(保険証・学生証・パスポート等)
④写真(縦3×横2.4cm)
⑤認め印(シャチハタ不可)
⑥受験料
①と②はホッチキスでとめてあると思います。
ページ:
[1]