宫内知美 公開 2010-6-24 12:32:00

小型バイクの免許を一発で取りに行きたいと思ってます。費用と、今ま

小型バイクの免許を一発で取りに行きたいと思ってます。
費用と、今まで挑戦した人の合格確率教えてほしいです。

渡辺由纪 公開 2010-6-24 18:14:00

普通二輪の費用(神奈川県)は以下の料金です。
小型限定でも費用は変わりません。
試験手数料2,950円
交付手数料2,100円
試験車使用料1,650円
技能試験合格後には、以下の費用も必要です。
普通二輪車講習 12,300円
応急救護処置講習 3,600円
かかる費用も、検定の難易度も変わりませんから、普通二輪を受験されることを薦めます。
初心者(過去に二輪免許所持経験なし)の場合でしたら10回以内が目標。
10回超えると安い教習所と変わらなくなります。
5回以内なら上出来です。平均7回といったところです。

原千晶 公開 2010-6-24 12:44:00

遠慮しないで大きいのに挑戦しましょう。意外と受かりますよ。
合否は技量次第ですから、合格率はあてになりません。
20回くらい受けるつもりが一回で取れたと聞きます。
近くの試験場に、みんなどんな走り方で合格しているか
見に行きましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 小型バイクの免許を一発で取りに行きたいと思ってます。費用と、今ま