もう少しで原付の免許を取るのですが、持ち物の欄に写真申請6カ月
もう少しで原付の免許を取るのですが、持ち物の欄に 写真 申請6カ月以内に撮影した縦3cm横2.4cmの免許申請用のもの1枚
って書いてあるのですが、何に使うのですか?
それに自分で撮影した写真を同じサイズに切って持って行ってもいいのですか? 受験の申請書に貼る写真になります。
自分で撮影した写真でも問題ありませんが、「無帽」、「正面」、「上三分身(おおむね胸から上)」、「無背景」という条件を満たさなければなりません。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83068.htm
を参考に、適正とされる写真が用意できれば自分で撮影しても大丈夫です。 確認書類で使った気がする
呼び出しを受けたときに顔写真と比較するのに要るんじゃなかったかな
証紙と収入印紙?と写真と試験代+実地講習代(試験が受かれば)
全部で13000円くらいだったかな?
写真は試験場でも撮影出来ますがめちゃくちゃ高い、2~3枚で5~600円
めちゃくちゃ良い写りというわけではない
ページ:
[1]