私は普通自動車免許(AT)をとってもうすぐ1年です。ですがこの1年で
私は普通自動車免許(AT)をとってもうすぐ1年です。ですがこの1年でもう合計6点もの違反をしてしまいました。1年経つとその点数はリセットされるのでしょうか?良いご回答お待ちしてます。追記1
次、違反したら免停?特別抗議らしいです。
追記2
まだ免許をとって1年未満なので初心者扱いです。(もちろん初心者マークをつけてます) 交通違反の点数制度は原則3年間遡って累積します。
直近の違反から前3年間の違反点数を合算します。
累積の特例として、ある条件を満たせばそれ以前の累積点を
カウントしない、つまり0点にリセットする事があります。
累積点のリセットは起算日が「最後に違反した日」で、
そこから数えて1年間無事故無違反ならリセットされます。
あなたの場合、どう考えても最後に違反した日から
1年無事故無違反で経過した期間があるようには見えません。
累積点6点が本当ならば30日間の免停処分となるでしょう。
加えて、初心者特例で初心者講習の対象です。
免停を短縮できる違反者講習は、受けないでも構いません。
通常の30日免停を受ければ済みます。
が、初心者講習を受けなかった場合、
合格率10%未満と言われる再試験となります。 初心者で一年で6点は非道い。免許返上したら?
そのうち事故を起こしそう…。 初心者であろうがなかろうが1年以内で6点以上の減点が
あれば通常の免許停止(30日)ですよ!!
更にあなたの場合、初心者扱いですので免停とは別に
初心者運転者講習を受講しなければなりません。
(初心者特例で1年以内に3点以上減点された者対象)
初心者運転者講習に受講しなかった場合は
再試験があり不合格の場合は免許取り消しになります。
違反日時が分からないですが
もうじき両方の通知が来ると思われます。 リセットはされません。
ページ:
[1]