自動車学校での2輪免許取得について - 教習所にはヘルメットなどは持っ
自動車学校での2輪免許取得について教習所にはヘルメットなどは持っていく必要があるんですか?
ある自動車学校のHPを見て特典として貸出無料とあったので、基本は有料か自参なのかと思いまして。 基本的には持っていかなくてもいいと思います。大体無料貸与かな。
でもこの時期誰が使ったかわからないヘルメットを貸与されるし、中にはものすごい汗臭いヘルメットもあります!
因みに臭いヘルメットを使ってしまうと自分の頭にも臭いが移ってしまい自分の頭が臭いと他人に勘違いされてしまいますよ!
俺は持参していきました。
ハンキャップよりもジェットヘルがオススメです。
お金に余裕があるならフルフェイスです。 私の行っていた教習所は無料でしたが他人が使ったものより自分専用を持っていた方が良いです。
何より汚いと思います。 ヘルメットとグローブは、持参でした。 基本無料です。有料の方がめずらしいです。ただのお得感を出すための宣伝効果だと思います。
でも潔癖症でなくても他人の汗だくでかぶったヘルメットというのは嫌なものです。持参した方がいいです。 有料かは教習所に寄ると思いますが、免許取得したら買うからか、自分のヘルメットを持って行く人がほとんどでした。
私が通った教習所は無料貸し出しでした。
頭と顔全体を覆うフルフェイスでないと駄目だったので、誰が使ったのかわからないのを借りるより、家族に借りて持って行きました。
ページ:
[1]