秋元里奈 公開 2010-7-24 12:22:00

更新日から1年半たってました。単身赴任で住民票の所在地の免許センターに

更新日から1年半たってました。単身赴任で住民票の所在地の免許センターにもなかなか行けない状況です。
こんな状態でも日数をかけずに更新できるのでしょうか?

北村美幸 公開 2010-7-24 12:42:00

「更新」は有効期間内の場合に行うものであり、有効期限後はできません
「失効後の再発行」になります
期限から6ヶ月以内であれば適正検査のみでOKですが、それを過ぎると「証明できるやむを得ない事情」がないとダメです(最初っから免許取り直し)
東京都の場合
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/sikkou/sikkou01.htm

佐藤蓝子 公開 2010-7-24 18:29:00

更新日から1年半経っているのなら免許は失効しています。
海外赴任や海外旅行や入院などの理由があれば講習のみで再取得できる特例がありますが文中の単身赴任が国内の場合はこの特例を適用して貰う事は難しいかも知れませんが一応最寄りの警察署や免許センターに問い合わせてみてください。なお時間が経てば経つ程難しくなるので明日と言わず今すぐに問い合わせてみてください。
もし、上記の特例が適用されない場合免許は交付しもらえません。もう一度最初っからやり直しです。
なお、現在貴方は無免許の状態です。車の運転はしないでください。

小川菜摘 公開 2010-7-24 16:59:00

・・・?
更新・・・・?
1年半過ぎてるんですよね?更新所じゃなく「失効」だと思いますが・・・・

藤田麻里 公開 2010-7-24 13:24:00

更新してから一年半?それとも免許期限が切れてから一年半?
前者なら管轄の警察署へ行けば15分程で出来ますし、後者なら免許は最初から取り直しです。
ページ: [1]
全文を見る: 更新日から1年半たってました。単身赴任で住民票の所在地の免許センターに