高瀬绫乃 公開 2010-7-3 07:02:00

少ない点数の違反で何度も捕まり累積15点になれば、免許証取り

少ない点数の違反で何度も捕まり累積15点になれば、免許証取り消しですよね?助かる方はないですよね?
補足累積6点以上15点未満、1度の違反で6点以上15点未満の交通違反をしたら免許停止ですが、免許停止期間が明けて1年以内に累積15点になれば今度は免許取り消しですよね?助かる方法はないですよね?

永井美子 公開 2010-7-3 07:03:00

残念ながら無いですね~。どう足掻いても無理です。

松本明日香 公開 2010-7-3 20:04:00

交通違反や事故を起こす様な運転をしない。これなら、免許停止にもならないし免許取消しにもなりませんね。因みに私は、無事故・無違反のゴールド免許ですね。

寺尾佑理 公開 2010-7-3 12:49:00

免停になったら、点数はリセットされ、
代わりに前歴が1になります。
前歴が0と1では、免停になる点数、取り消しになる点数が変わってきます。
当然前歴が多いほど、低い点数で免停、取り消しになります。
よって軽微な違反で15点になる人はいないと思います。

希良梨 公開 2010-7-3 10:58:00

自分が助かることより なんで違反ばかりやってんだ 交通ルールを守れない自分を反省しろ

花冈未来 公開 2010-7-3 10:11:00

小さな点数が免停の累積点数を超えた時点で免停になり、運転出来なくなります。なので小さな点数の累積で免許取り消しになるのは理論上は不可能です。
免停期間が明けると前歴1回の累積ゼロになります。この場合、次の免停は累積4点です。また取消は10点です(15点は前歴ゼロの場合)。となるとこの条件で小さな違反で取消を食らうためには、
小さな違反で累積3点⇒この状態から7点以上の違反を行う。これ以外に取消になる方法はありません。つまりどんなに小さな点いずれにしても前歴1回の現状で累積15点であれば1年間の取消は間違いありません。

本木 公開 2010-7-3 07:29:00

本当に15点まで貯まれば100%取消ですが、6点以上貯まった時点で免停になりますから、15点まで貯まることはないでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 少ない点数の違反で何度も捕まり累積15点になれば、免許証取り