仮免についてなんですが、今兵庫県の教習所に2月から通ってるんですが
仮免についてなんですが、今兵庫県の教習所に2月から通ってるんですが、仮免許は半年間つまり8月までに取らないとイケないのでしょうか? 仮免許を8月までに取得しなければならないということはありませんが、教習を開始してから9ヶ月間という教習期限がありますので、それまでにすべての教習を済まさなければなりません。
すべての教習とは学科と技能の教習を全部終わらせ、2段階のみきわめを修了するまでです。
みきわめを修了すると、教習期限に関係なく3ヶ月間の卒業期限が新たにできますので、卒業検定はその間に合格すればOKです。
ただし、仮免許にも取得から6ヶ月の有効期限があり、期限を切らせてしまうと検定を受けられなくなるので注意が必要です。
まとめ
~教習開始から9ヶ月間で教習をすべて終えること。(2段階のみきわめ修了まで)
~みきわめ修了から3ヶ月、かつ仮免許取得から6ヶ月の間に卒業検定に合格すること。 仮免許の有効期限までに卒業検定に合格しなければなりません!頑張ってくださいね。
ページ:
[1]