交通標識を見落とし、二点をとられてしまいました。免許の書き換えは25
交通標識を見落とし、二点をとられてしまいました。免許の書き換えは25年なのですが、書き換え時までどんなリスクがありますか?
文章が下手なのですが、あと何点減点されると~や、書き換えでお金や時間がかかるなど詳しくお願いします。
因みに今までゴールドでした。 ・・・「減点」は間違いで「加点」です。・・・
先の回答者が加点を強調してますが、加点は行政側の計算法でドライバーは減点と言います。
ドライバーが2点取られてその2点が行政のコンピュータに累積して規定の点数に達したら点数に応じた処分を下します。
あくまでも行政処分を下すのは行政側で、ドライバーが決めるものではありません。
書き換え時までのリスクは現在あなたの累積点は2点だけですので、3ヶ月以内に4点で違反者講習を受講することになり、5点以上で30日の免許停止になります。
あなたの場合は一般運転者講習になりますので、講習時間1時間、更新手数料3600円です。
誕生日の40日前にゴールドかブルーか決まりますので、違反が誕生日の前40日以前なら今回ブルーになります。有効期限は変わらず5年。
先の回答者二人とも4点で免停になると回答してますが、軽微な違反の繰り返しで6点に達したときは、違反者講習を受講することになっています。
5点以上が免停です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu05.htm 「減点」は間違いで「加点」です。
現在、前歴0の累積点2点です。
過去2年間無事故無違反で軽微な違反ですので3ヵ月を無事に
過ごせば点数は今回の違反点数はカウントされなくなります。
30日免停までは6点必要ですから、まだ4点の余裕はあります。
次の免許更新ですが、ブルーになります。
今後更新まで違反をしなければブルー5年更新になります。
更新時は一般運転者講習1時間です。
違反をしてしまうとブルー3年更新になります。
更新時は違反運転者講習2時間です。
ページ:
[1]