鮫洲運転免許試験場最近教習所を卒業したものです。免許の新規交付に行きた
鮫洲運転免許試験場最近教習所を卒業したものです。 免許の新規交付に行きたいのですが平日のみとあります。
土日しか行く時間がないのですがどうすれば免許が取れるのでしょうか?
ちなみに普通二輪の免許保持。 免許試験は、原則として平日にしか行っていません。
質問者さんの場合、実技試験・筆記試験は免除でしょうが、名目上「適性試験」の受験が残っていますので、免許試験を受けなければいけないということに違いはありません。
免許試験の場合、手続の中で本籍地市町村への情報照会などが発生しますので、試験場側が受け付けようと思っただけでは実施できない、という事情もあり、全国的に平日にしか実施されていません。
逆に言えば、一般的には休みでも、カレンダー上は平日であれば試験は実施されます(年末年始以外)。大抵の人が行ける日としては、お盆が考えられます。ただし、当然のように混雑しています。 免許の試験は、平日しかやっていません。どうにかして平日に行くしかありません。
ちなみに質問者の場合、公認の教習所を卒業=実技免除、普通二輪持ってる=学科も免除、となり、実際は試験は全くありませんが、手続き上は受験の申し込みをすることになります。全国どこでも平日しかできません。
ページ:
[1]