三崎明日香 公開 2010-6-12 11:46:00

免許更新の期間について - 誕生日の1ヶ月後までが期限となってますが、例え

免許更新の期間について
誕生日の1ヶ月後までが期限となってますが、
例えば、5月20日が誕生日の場合、
期限は6月20日と19日どちらでしょうか?
よろしくお願いします。

白沢未绪 公開 2010-6-12 12:04:00

免許証をお持ちですか?
だったら免許を見てください
お持ちでなければ誰かの免許証を見せてもらってください
有効期限は「誕生日+1ヶ月」とは書いてありません
誕生日が5月20日であれば「6月20日まで有効」と書いてあります

児岛玲子 公開 2010-6-13 06:59:00

>例えば、5月20日が誕生日の場合、
>期限は6月20日と19日どちらでしょうか?
今年の話であれば、
有効期限、および更新期間についても
6月21日(月)までとなります。
誕生日の一ヵ月後が祝祭日年末年始となる場合は、有効期限、および更新期間は翌営業日まで延長されます。

道路交通法
(免許証の有効期間)
第九十二条の二の4
前三項に規定する期間の末日が日曜日その他政令で定める日に当たるときは、これらの日の翌日を当該期間の末日とみなす。

香坂仁见 公開 2010-6-12 20:41:00

自分の免許証見れば解決するはずですけど。。。
何で質問するの???

山崎由美 公開 2010-6-12 12:59:00

5月20日が誕生日の場合は、6月20日が更新期限となります。
運転免許証に記載されている有効期限=更新期限です。
ただし、今年の場合は6月20日が日曜日にあたりますので、実際の更新期限は翌月曜日まで延長され6月21日となります。
免許証の有効期限が平日にあたれば、免許証の有効期限=更新期限
有効期限が土曜、日曜、祝日にあたると、次の平日が更新期限となります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新の期間について - 誕生日の1ヶ月後までが期限となってますが、例え