運転免許証の保管場所について - 財布の中に入れている方が多いかとおもいま
運転免許証の保管場所について財布の中に入れている方が多いかとおもいますが、どこがいちばんベストなんでしょうか?
財布って基本的に狙われやすいですから、やはり現金と一緒にはしておかないほうがいいんでしょうか?財布をなくしたりとられたら、全部なくなってしまいますよね。
各ショップのポイントカードはいいとしても、免許証や保険証やクレジットカード等の大切なカード類は、財布(現金)とは別にして、カードケース等で持ち歩いたほうが安全でしょうか? ホントは財布以外にした方がいいとは言うけど、結局財布の中ですわ。
まぁ、2回も財布をなくして再発行するハメになってますがね。(^-^;
金はなくなる、再発行に金はかかるで踏んだり蹴ったりでした。カードもなくなったからATMも使えないし。orz 私は車にもバイクにも乗るので、身につけておかないと
返って不携帯になってしまいます
なので、財布に入れています 私は自動車学校で「免許証を財布に入れるな!」って習いました。
保管場所で一番いいのは「クルマの中」じゃないでしょうか。
てか、持ち歩く意味あります?免許証って、自動車運転時以外では
身分証明書として使うくらいな気が…
最悪車上荒らしにあっても、免許証を持ってく酔狂な輩はいないでしょうし。 factjapan_5さん
安全性だけで言えばヒモ付けて腹巻の中とかが良いでしょうね。
カード類は靴の中敷の中、現金はベルトの内側に折って隠しましょう。
私は面倒なので普通にサイフに入れてますけど。 よく 「財布と一緒にしない方が良い」 って言われましたけどね、
理由は、免許をなくしたとき、お金と一緒にしておくと出てこない率が高くなるから、(お金をネコババするから) だそうです。
再発行まで乗らなくて済む人は、気にしないのかな? 私は財布の中です。ご質問にある通り、財布の中には、現金・免許証・保険証・クレジットカード・プリペードカードなどが入っています。それでいつも「無くしてはいけない!」って神経を使っています。だから幸い無くしたことがありません。
どこに入れていても無くせば大事です。ちなみに、免許証を入れてない時期に財布を無くしたり掏られたりは二度(各1度)ありましたよ。
ページ:
[1]