菅野 公開 2010-6-17 01:44:00

普通免許本試験(一発試験)の際の、「路上練習」における練習車について質問です。

普通免許本試験(一発試験)の際の、「路上練習」における練習車について質問です。各自で「路上練習」をする場合ですが、
「限定なし」の普通免許本試験を受験する人が路上練習を実施する時は、AT車で練習しては駄目なのですか?「AT限定」仮免許の人がMT車で練習したら法律上違反になりそうですが、はたして「限定なし」の人がAT車で練習しても、「路上練習申告書」を通して、本試験に申請できるのでしょうか?補足そもそも、仮免許に「AT限定」の制度があったか、私の記憶では曖昧です。それに、たとえ申請時に「車検証のコピー」を提出しても、それだけでATなのかMTなのかは判断出来ませんし、いちいち調査もしないでしょうが・・

相沢 公開 2010-6-17 06:51:00

> そもそも、仮免許に「AT限定」の制度があったか、
あるはずですよ。仮免許にも限定条件をつけることができますから。
たとえば、大型仮免許をトラックで受験すると、「大型車はバスを除く」といった限定がついて、大型二種を受けられなくなります。
路上練習はAT車でいいはずですが、心配であれば免許センターに問い合わせてみては。ダメといわれたら、まずAT限定でとって、間髪いれずに限定解除審査を受ければいいでしょう。

矢吹 公開 2010-6-17 07:18:00

MTの方がATを使用する分には問題ないと思います。補足の質問に関しては仮免許にも眼鏡使用や、車種、AT等の条件があります。仮免許証の裏面に、練習する上での諸注意と、免許条件が記載されています。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許本試験(一発試験)の際の、「路上練習」における練習車について質問です。