佐藤康恵 公開 2010-6-1 08:33:00

昨日免許とりました。視力検査のときに、コンタクトですか?と言われて、

昨日免許とりました。
視力検査のときに、コンタクトですか?と言われて、緊張してパニックになっていたので、普通にはいと答えました…。
合宿で免許とったので、そのとき証明写真二枚もらって、その写真を免許に使うのだと勘違いしてしまってました…(;_;)

裸眼で視力両目1,5あるのですが、この間違いで、免許に眼鏡等とついてしましました(´;ω;`)

これはどうすればいいのでしょうか…初めての免許で、1人で何も聞かずにいったので、緊張しまくってました…

细川 公開 2010-6-1 09:02:00

やっちゃいましたね・・・^^;
・・・大丈夫です。
まず、免許センターに電話して眼鏡等の「条件解除」を申し出てください。
日時等は試験センターから言われると思います。
言われた日に免許センターへ行き、視力検査をしてください。
(当然ですが^^;)合格すれば、免許の裏に条件解除の記載がされます。
今度は緊張しないように。。。!?

来栖 公開 2010-6-1 08:46:00

免許センターに行けば条件解除の手続きが出来ます。
そこで視力検査をして問題なければ裏面に「眼鏡等条件解除」のスタンプが押されます。表には表示が残ってますが、スタンプがあれば裸眼で運転しても問題ありません。その表示は次回の免許更新の時に消えます。
条件解除せずに裸眼で運転していたら条件違反になり、違反点数2点、反則金7000円となります。
なお、条件解除の費用は無料ですから、必要なのは写真代と免許センターに行く電車賃ぐらいです。写真は免許センターの証明写真の機械で撮ればいいでしょう。
これでおわかりいただけたでしょうか?

铃木あみ 公開 2010-6-1 08:45:00

条件違反になります。
累積点2点、反則金7000円の軽微な違反ですが
馬鹿らしいので警察署にいって条件解除をしてもらいましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 昨日免許とりました。視力検査のときに、コンタクトですか?と言われて、