飞鸟裕子 公開 2010-5-18 18:09:00

免許とりたてのころ、運転で怖い思いした方いますか? - 取りた

免許とりたてのころ、運転で怖い思いした方いますか?

大森玲子 公開 2010-5-18 18:12:00

取りたてのころは、慎重に運転していたということもあり、あまり怖い経験はしなかったと記憶しています。
2~3年たって運転にも慣れ、油断したときぐらいが、事故起こしそうになったり、違反も増えてきましたね。

伊藤絵理香 公開 2010-5-20 15:33:00

3年ほど前、原付での話。
3-4階の高さのある堤防から墜落したことがある。
操縦中に気分が悪くなり、気を失いかけていた。その先にカーブがあり、バンク操作に失敗。そのまま対向車線を突っ切って堤防の下へ転げ落ちていった。ふと気付いたら、堤防の下にうつぶせで倒れていた。斜面が草地だったのと、軽い負傷で済んだのが救い。
ちなみにバイクはその時は無事だったが、今は信号や一停で止まるたびにエンジンが止まってくれる状態。
操縦者(私)も体調不良で、走行中に緊急停止することもしばしば。
緊急停止時は一瞬で停止場所を把握し、ウインカつけて停止場所にブレーキかけてつっこむ。つっこんだあとは、吐きそうになったり、胸痛、腰痛、足痛が落ち着くまで休むのエンドレス。
運転中の異常事態は落ち着いて...。

山口由利子 公開 2010-5-19 00:30:00

深夜の2車線のバイパスで50キロくらいで流れてた
普通のパトカーを100キロ位で追い越し車線からぶち抜きました(笑)
気づいて急ブレーキしたけれど、さすがにおかしな車ですよね・・・。
次の信号で止められて免許証だけ確認されました。
今思うと、あり得ない行為ですよね。。。
でも赤色灯消してるパトカーって本当に分かりませんよ。

麻生 公開 2010-5-18 22:23:00

普通車では出会い頭事故でしょうか。
見通しの悪い交差点で、一時不停止の車と事故。
この時、交通ルールを守らない人が悪くても、100%悪いことにならないことを知りました。
原付のときは、免許取得3日後、スピードの出しすぎでカーブが曲がり切れず、転倒し手首骨折したこと。
大型車は、危険予知ができたのか、今のところありません。

真田美伽 公開 2010-5-18 20:16:00

遠距離恋愛だったんで車で高速を走ってたら覆面に追いかけられた事ですね…
いや~…すんげ~焦りましたよ~!
停められてアタフタ…話しかけられて心臓が止まるんじゃないかって位の心拍数!
忘れられない過去の思い出です!^^;
ページ: [1]
全文を見る: 免許とりたてのころ、運転で怖い思いした方いますか? - 取りた