长坂仁恵 公開 2010-6-15 18:46:00

免許停止について免許停止についてききたいことがあります4月10日に8点加点

免許停止について


免許停止についてききたいことがあります4月10日に8点加点された事故をおこしました
そのあと6月の頭に携帯で1点加点されました
今日6月15日に30日免停の講習会をうけて29日短縮され免許停止は1日ですみました
しかし今日の講習会は8点加点のものだったんですが携帯の1点加点すると9点になりまた60日免停になるんでしょうか?
よくわからないので返答よろしくお願いします

纯名里沙 公開 2010-6-15 19:07:00

6~8点の減点は30日の免停です。講習を受けた時点で点数は0に戻ります。ただし、現在は免停前歴1回なので、累積減点が4点を超えると前歴2回になりいきなり60日の免停になります。今あなたは1点減点状態です。残り猶予は2点なので、もし1年以内に3点以上の減点を受けたら60日の免停になります。
携帯で1点減点された日から1年間無事故無違反ですと、累積点数も、前歴免停回数もゼロ、つまりまっさらに戻ります。
http://menkyo.f-blog.org/Cancellation-Disposal/About.html

山本留衣 公開 2010-6-15 19:13:00

6月15日の30日免停講習の案内は、6月初めに送られてきていたと思いますが、その時点で携帯電話使用の違反便が加わって無かったと思いますので、そのままの状態で処理されたので短期免停講習30日で、処理されたのかと思います。
免停講習に当日受付で最近違反された方は申し出てくださいって言われませんでしたか?
とりあえず処分は終わっていますので、前歴1回の累積違反点数が1点で推移していますので、1年間の無事故無違反を実行されれば元に戻り「前歴0回・累積点数0点」となります。

宫内知美 公開 2010-6-15 18:58:00

前歴と欠格点数により免許取消は以下の通りです。
【前歴0回】
・免許停止30日:6~8点
・免許停止60日:9~11点
・免許停止90日: 12~14点
・免許取消1年:15~24点
・免許取消2年:25~34点
・免許取消3年:35点以上
【前歴1回】
・免許停止60日:4~5点
・免許停止90日:6~7点
・免許停止120日:8~9点
・免許取消1年:10~19点
・免許取消2年:20~29点
・免許取消3年:30点以上
【前歴2回】
・免許停止90日:2点
・免許停止120日:3点
・免許停止150日:4点
・免許取消1年:5~14点
・免許取消2年:15~24点
・免許取消3年:25点以上
【前歴3回】
・免許停止120日:2点
・免許停止150日:3点
・免許取消1年:4~9点
・免許取消2年:10~19点
・免許取消3年:20点以上
【前歴4回】
・免許停止150日:2点
・免許停止180日:3点
・免許取消1年:4~9点
・免許取消2年:10~19点
・免許取消3年:20点以上
ページ: [1]
全文を見る: 免許停止について免許停止についてききたいことがあります4月10日に8点加点