渡辺美奈代 公開 2010-5-28 22:12:00

普通二輪免許を取ろうと思うのですが・・・ - 質問を歩き回ったのですがいまいち

普通二輪免許を取ろうと思うのですが・・・
質問を歩き回ったのですがいまいち自分にあった質問が無いのでここで質問させてもらいます。
現在原付免許だけを持っています、今年か来年あたりに普通二輪免許を取りたいと思って、現在ちまちま貯金しているんですが、いくらくらいあれば教習所にいけますか?
合宿にしたほうが値段は安いのでしょうか??
また、平日など一番安いタイミングなども教えていただけたら俺は喜びます!!補足失礼いたしました、住んでいるのは埼玉県の上尾市です。
ちなみに現在17歳(通信学生)です給料は毎月5~6万貯金に回せます。
中型希望です。
合宿でも大丈夫ではありますが、通学が厳しいので極力抑えたいですね。
自分で言うのもなんですが一般的にDQNと呼ばれてる民族とはかなりかけ離れていますよ・・・俺はね、

加世 公開 2010-5-28 22:27:00

取る免許は400ccまで乗れる、いわゆる「中型」でよろしいでしょうか?
合宿が検討対象に入って、平日に通えて、かつ、教習に必要な金額の貯金の途上、ということは、大学生でしょうか。
とすれば、所属の大学生協で教習所の斡旋をやっているはずです。
その紹介冊子に金額も書いてありますよ。
もしご自身が大学生でなくても、学食に食べに来たとか、高校の先輩のいる研究室の見学だとか、いろいろと方便を使って、近所の大学(ただし、男女共学のところに限る^^;)の中に入れてもらいましょう。
値段は合宿のほうが通いよりも安いです。
通いで15-20万が相場だと思います。
で、なかなか決め手がなければ、タウンページ片手に近所の教習所に順番に電話して教えてもらうのが、結局手っ取り早いです。

内藤真奈美 公開 2010-5-28 22:30:00

合宿だと110000~140000くらい
入校日により値段が違ったりします
教習所だと200000くらいです。

生協(co-opスーパーです)やコンビニなどに合宿運転免許のフリーペーパーがあるので、もらってください。
あなたの行きたい場所や値段などを見るといいですよ。

久留须 公開 2010-5-28 22:22:00

教習所によって差がありますが 9万~14万くらいです。
合宿でネット予約だと割引が多い場合があります。
入校日が空いている時期だと安い傾向にあります。

吉川 公開 2010-5-28 22:22:00

20万くらいです。
教習所はいろいろありますので、調べてください。
ちなみにどこに住んでいるのですか?
それが書いてあればまた違う回答が来るはずです。
ページ: [1]
全文を見る: 普通二輪免許を取ろうと思うのですが・・・ - 質問を歩き回ったのですがいまいち