免許停止処分の満期がわかりません!500枚 - 現在免許停止処分を受けている最
免許停止処分の満期がわかりません!500枚現在免許停止処分を受けている最中です。
先日、運転免許停止処分書を紛失しても免許は返してもらえるか?という質問をしました。
肝心な満期の日にちがわからないのですが、どこかに聞けば教えてもらえるものなのでしょうか?補足補足です。
2件のアドバイスありがとうございます。
警察署、免許センターどちらでしょうか?
電話では済ませられないものですか? 住所氏名生年月日で最寄りの警察署に直接行って問い合わせして頂ければ、数分で判りますよ。
警察本部の照会センターに問い合わせてくれますから。
必要かどうかは不明ですが、身分証明可能な物を用意しておいた方が良いかと思いますけどね。
補足を受けて
個人情報となりますから、本人確認が出来ない方法では確認が出来ないと思いますよ。つまり電話では駄目で、直接本人が直接確認に行かないと駄目です。
免許センターは何処でも1か所か2か所ですので遠方となる方のが多いでしょうから、警察署で大丈夫です。なお交番の場合は問い合わせの時間がかかる可能性が有ります。
警察署では、無線で照会センターに問い合わせる事で貴方の情報を入手できます。
この内容は免許証のすべての内容、違反歴(10年以内)・犯罪歴(前科の犯歴)・進行中の処分などです。
但し、違反歴等の内容の公表は本人であっても公開してくれませんが、免停の終了日であれば教えてくれます。
違反歴は、警察署又は免許センター窓口で、運転記録証明などを申請しますと、自宅に2週間後に郵送で送付されます。
、 電話での確認は無理でしょう
こんな世世の中だし(笑)
警察署に本人確認書類等(住基カードとか健康保険証とか)もって行くのをお勧め
免許センターでもいいけど遠いんじゃないかなぁー
免許照会項目で行政処分内容があるのでそこで判るでしょう
(「行政処分にあっては~~公安委員会で~~年××月△△日停止●●日マイナス◎◎日」って感じ)
でもさぁー
出頭(提出)した日と処分内容位覚えてない?
免停明けまで指折り数えるって言うもんだけどねぇー 免許番号が分かれば、免許番号から照会してもらえます。
免許番号が分からなければ、名前、住所、生年月日などで照会してもらいましょう。
照会先は各都道府県の自動車免許センターです。
ページ:
[1]