岛崎织映 公開 2010-6-21 00:49:00

二俣川試験場では免許交付時間は限定されていますか? - 教習所

二俣川試験場では免許交付時間は限定されていますか?
教習所を卒業し、二俣川試験場で普通自動車の学科試験を受けることになりました
二俣川の試験について、浅学ながらいろいろと調べてみると、どうやら朝一番で試験受付をして、仮に学科試験に合格したとしても、14時ぐらいまで免許交付には時間がかかるとわかりました

当方は大学生でして、授業の関係上、平日のみの試験受付ですと朝からずっと半日間試験場にいることはできません
ただ途中で抜けて再び試験場には戻ることはできます
そこで質問なのですが、学科試験自体が終わるらしい12時ほどにいったん大学の授業に出席し、
仮に合格していた場合、本来は14時に交付される免許証を当日の夜などに受け取ることはできるのでしょうか
稚拙な文章で申し訳ありませんが是非ご回答をよろしくおねがいいたします。

高桥智恵子 公開 2010-6-21 01:57:00

むか~し昔の話なので何ですが、合格の後、写真撮影や何だが終了し『ただ待つだけ』になった時点で帰り、免許は郵送って手段はあったはず。
それはそれとして、平日忙しいなら日曜に受験すれば良いのに。
神奈川県二俣川の免許センターは全国でもココだけ!の、日曜試験が行われている所よ?
指定自動車学校卒の普通一種取得『初回』試験に限り、事前予約により日曜日の試験が可能。一度落ちたら二回目以降は平日のみになりますし、恥ですが。
詳しくは県警HPや試験センターに問い合わせ、手続きの事。

长谷香子 公開 2010-6-21 01:06:00

二俣川に限らず、全国どこでもほとんど質問者がいうことはできませんよ。
教室に監禁されます。
免許交付は、一日つぶすつもりでいかなければなりません。
個人的には、私の大学時代の経験からも、平日5日間すべてダメっていうのはなかったし、どれかでもサボれる授業はいくらでもあったけどねぇ。。。。

友丘千恵 公開 2010-6-21 00:53:00

無理です。他にも講習がありますのでそれをうけなければもらえません。
だったら、あと1ヶ月くらい待ちなよ。というより、1日も空けられないの?
ページ: [1]
全文を見る: 二俣川試験場では免許交付時間は限定されていますか? - 教習所