原付き免許について質問があるんですが、今、私は大学生で実家の和歌山
原付き免許について質問があるんですが、今、私は大学生で実家の和歌山ではなく、京都に住んでいます。住民票は移してなく実家の住所となっています
学科試験と免許証の交付のためには和歌山に帰らないといけないんですか?
変な質問してすいません。回答よろしくお願いします 原則としては、そうなります。
それと、取得時講習をどのタイミングで、どこで受けることになっているのかも確認すべきです。
(原付については県によってかなり違います。)
ただし、和歌山で免許を取得すると、免許証の住所欄にはご実家の住所が印刷されます。
それだと京都で日常生活を送る際に身分証明書としての機能を果たせず、不便でしょう。
この際、住民票を京都に移すことを真剣に検討してみてください。
ページ:
[1]