管波美佐 公開 2010-6-4 12:08:00

マイクロバスを運転するのに必要な免許は何ですか? - マイクロバスにも

マイクロバスを運転するのに必要な免許は何ですか?

麻生 公開 2010-6-4 12:11:00

マイクロバスにも中型車扱いのと大型車扱いの2種類があります。大抵は中型車扱いなので中型免許で運転できます。あなたが乗るマイクロバスのナンバープレートを見て下さい。乗用車と同じサイズなら中免、大きいなら大型免許必要です。

广瀬 公開 2010-6-4 12:54:00

乗車定員11人以上29人以下の車両は中型免許が必要です。
乗車定員30人以上の車両は大型免許が必要です。


なお、従来の普通免許を取得した方で「8トン限定中型免許」になっている方の場合、この免許でマイクロバスの運転は出来ません。 8トン限定中型第一種免許(AT限定免許を含む)・8トン限定中型第二種免許(AT限定免許を含む)で運転できる自動車の範囲は、既得権が保護されるだけのことですので、中型免許新設前と同じで次の通りです。
* 車両総重量が8トン未満で、最大積載量が5トン未満の貨物車
* 車両総重量が8トン未満で、乗車定員が10人以下の乗用車

松冈由树 公開 2010-6-4 12:26:00

乗車定員が29人までで、車輌総重量11,000kg未満
なら、中型免許になりますね。
ナンバープレートのサイズは関係ありませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: マイクロバスを運転するのに必要な免許は何ですか? - マイクロバスにも