現在自分は普通免許(AT限定)を持っています。のちに普通二輪免許(MT)を取ろ
現在自分は普通免許(AT限定)を持っています。のちに普通二輪免許(MT)を取ろうと思っているのですが、
自動車学校を卒業したら免許センターの学科試験と実技試験は免除になりますか??
また、免除になった場合免許書き換えだけになるのでしょうか?? すいません 実地は免除にはなりませんよ 8時間の講習後 検定を受け自動車学校の証明書をもらって 免許センターにて手続きとなります 免許センターでは書き換えだけです > 8時間の講習後
あれ?普通免許から普通二輪の中型MTだと17時間のはずですが。
> 実地は免除にはなりませんよ
> 検定を受け自動車学校の証明書をもらって
教習所の案内には「~~県公安委員会公認 実地試験免除」などと書いてありますが、これは、教習所内で卒業検定を受ければ免許センターでの実技試験は要らない、という意味です。普通の教習所はほとんどこれに該当するはずです。
学科試験は免除です。ただし、教習所内で、二輪車特有の事項について1時間の学科があります。いつ受けるべきかは、別途指示されると思います。 はい、書き換えのみです(キッパリ)
指定自動車教習所を卒業ならばですけど(公認)
ページ:
[1]