吉田里深 公開 2010-6-26 00:40:00

今度免許をとろうと思い電話をしたら学生証を持ってきてくださいとゆわれました

今度免許をとろうと思い
電話をしたら学生証を
持ってきてください
とゆわれました
自分の学校は免許取得禁止
なんで学生証みせたら
学校に通報されそうで
不安です。

やっぱり通報されますか?補足後申し込み用紙に在学中の学校名
みたいな欄があるんですけど
そこで学校に連絡がいくとか
ありえますか??

榎本恵利香 公開 2010-6-26 01:13:00

教習所が自主的に連絡することはないと思います
ただし学校から教習所に「ウチの生徒が来たら連絡をください」と依頼していることもあります
免許取得禁止がわかっていてあえて行くんですからバレた時にどんな処罰でも受ける覚悟はあるんですよね
卒業まで免許預かりとか停学とかならまだしも下手すると退学処分になっても文句は言えませんよ

山川恵里佳 公開 2010-6-27 08:36:00

学校で禁止なら連絡いって停学くらうかも。
フリーターって言ってればそれはないけどね。

高校時代に何人かいたね。
ただ、免許とってから学校にばれれば停学&卒業まで免許預かりでしょ。
調子にのって運転してるとこを先生に見つかってあわわわ。

伊藤由贵子 公開 2010-6-26 07:29:00

altadiossさんに同感です。学校から特別な要請がない限り、教習所側から連絡がいくという事は、まずないです。在学中の明記に関してはどの辺の地区の学校か今後の営業活動の範囲の調査とか参考にするためという意味合いもあるのでしょう。あと学割の関係でしょう。
ただし、教習中に(特に二輪の場合など)怪我などをした場合は連絡がいくかもしれません。あとこういうことが過去にありました。とある学校側から「うちの学校の生徒が制服で喫煙をしていたら学校に連絡してください」というような要請は過去に受けた事がありましたよ(笑)関係ないですが通報って免許取るのが犯罪みたいですね(笑)

山崎佑子 公開 2010-6-26 01:20:00

こんばんは。通報されないと思いますよ☆ただの、学生割引対象かどうかの確認だと思います!
補足について、何か問題があったときの連絡先というか、保証人欄みたいなものではないでしょうか??あまりにも心配であれば、直接担当の方に聞いてみてしまっても良いと思いますよ?「学校に連絡ってしますか??」みたいに。毎回びびってたら受かるものも受からなくなってしまいますからね~
ページ: [1]
全文を見る: 今度免許をとろうと思い電話をしたら学生証を持ってきてくださいとゆわれました