普通免許取るときに受けた適性検査の結果について - 先月教習所に入所して先日
普通免許取るときに受けた適性検査の結果について先月教習所に入所して先日仮免ゲットしました。
入所時に行った適性検査で1-E等の変な結果が出た場合、教官達から目を付けられるのでしょうか?
当方、普通に回答したつもりが結果1-Eだったので結構ショックです。
明日から路上教習が始まるようです。乗る前から懺悔したい気分でいっぱいです。
全国の一般ドライバー様に申し訳なく思います。仮免の技能検定もギリッギリで受かったし… OD式安全性テストですか。
1-Eだったら、安全適性度が1で、安全運転度がE
っていうことですよね。
「事故違反多発傾向タイプ」だそうです。
第二段階の学科で詳しくやると思うんですけど、これは、
「自分の性格を知って安全運転に役立てましょうね」
というものです。
指導員は当然その人にどういう傾向があるかというのを
見ますし、それによって注意の仕方も違ってくるんだろう
と思います。
主さんは、これから自分の性格の弱点を知って、安全
運転を心がけるようにされたらいいと思いますよ。 結構見ます(笑)。目をつけられるというか・・・まぁ運転適性検査ですから、運転に関してこういう傾向がありますよってことです。
ページ:
[1]