万理洋子 公開 2010-6-22 15:53:00

はじめまして普通免許を持っているのですが、違反をしてしまい、さらには

はじめまして

普通免許を持っているのですが、違反をしてしまい、さらには講習に出れなかったため取り消しが確定してしまいました。

警察の方には、「後ほど通達を送ります」と言われましたが、1ヶ月たった現在 何も連絡がありません。

質問です。
この場合、通達や連絡をもらい、出頭などして免許を渡すなりして初めて“取り消し”になるんですか?
警察から連絡がくるまでは、運転していても問題ありませんか?
また、それまでの期間に「普通自動車免許を所持」という形で教習所に通って、普通二輪免許を取得することが出来ますか?

親切な方、どうか教えてください。。

久保田裕美 公開 2010-6-22 16:15:00

正式な通知が来るまではOKだったと思いますよ。
警察に免許証を預けに行ってから、何年間、って計算じゃないかな?
通知に「クルマで来ないでね」って書いある。。。
通知が来るまでに2輪を取得できたとしても、通知が来て免許を預けちゃったら、2輪も乗れませんよ。
免取ってことは最低でも1年間は、免許が必要な車や2輪はすべて乗れない、ってことです。
ページ: [1]
全文を見る: はじめまして普通免許を持っているのですが、違反をしてしまい、さらには