主婦の方、車の免許ありますか?特に子持ちの主婦の方に質問です。免許があ
主婦の方、車の免許ありますか?特に子持ちの主婦の方に質問です。
免許があるのとないのではやはりあったほうが役にたちますか?
私は今子持ちの主婦で第二子妊娠中です。
車の免許をとる機会がなく今まできてしまいました。
独身時代も職場は自転車の距離だったし出かけるのも電車だったので特に不自由を感じずきてましたが最近になり夫から免許取得を薦められました。
子供を病院へ連れて行くのも買い物へ行くのもやはり免許があったほうがいざって時便利なのではと思います。
一人目出産の後取りに行こうと思ってましたが二人目を授かりまた延期になってしまいました。
ただいま31歳になります。
出産を終えてこの年で取り行こうか迷いがまだあります。
運転の恐怖とかもありますし自分が事故を起こしてしまわないかとか不安な部分もあります。 五歳一歳の娘がいます。持っていないことに特に不自由を感じず取らなかったのですが いざ子供が二人になってみたら早く取っておけばどれだけ楽だったかなと思い1ヶ月前から重い腰を上げて通い出しました。上が来年小学生になるので帰宅時間等で時間が取れなくなりそうなので今しかないなと。二人だと急な病院や雨ノ買い物、考えるとやっぱりあった方が良いかも。最初は若い人に混ざって…とか考えましたがいろいろな世代がいるのできにならないです(^-^)早く取得してあちこち行きたいなと思います(^-^) 金銭的、時間的に余裕があるのであれば取っておいたほうがいいと思います。
うちの嫁は免許はありますが車がないので休みのたびに私が運転して買い物に出かけます。
普段車に乗れれば買い物にも行けるだろうし、休みの日は出かけたり出来るのにな~と思ったりします。
いずれ子供が大きくなったときに送り迎えや病院でも便利だと思います。
ページ:
[1]