大石恵 公開 2010-5-25 20:10:00

スピード違反来月にスピード違反により免許センターへ行くことにな

スピード違反
来月にスピード違反により免許センターへ行くことになりました。
講習を受けますが当日は運転ができませんよね?
しかし、24時を過ぎた(翌日)時点から運転可能とのことなので、車で免許センターまで行き、24時になり次第車で帰ろうかと考えています。
ここで質問ですが、免許センターで24時まで駐車することは可能なのでしょうか?
例えば、夕方以降出入り禁止になるなどはないですか?
有料駐車場に止めるとなるとかなりお金もかかりますし。
よろしくお願いします。

佐藤 公開 2010-5-25 20:17:00

夜間は施錠されていると思います。
それどころか、免許更新などの事務手続きのために一時駐車場なので、
正当な理由(故障など)が無い場合、違法(放置)駐車に
なっても文句は言えません。

中嶋美智代 公開 2010-5-25 21:03:00

30日の免停ですね。
講習の最後には、その内容をきちんと理解したかどうかの簡単な(本当に簡単です)ぺーパーテストがあります。これで悪い成績をとったら、1日でなく、たとえば5日間運転できなくなるということもあり、つまりはその日のうちには運転して帰れない可能性があります。
避けたほうが無難です。

源氏纱菜 公開 2010-5-25 20:25:00

ajgtakgさん,
こんばんは。
私もスピード違反で免停。30日の免停で、1日講習を受けました。
講習を受けることで、免停期間は講習日の1日に短縮されます。
講習日の0時より24時までの間は、運転することが出来ません。
どこの免許センターか分かりませんが、通常は、夜間閉鎖だと思います。
変なこと(失礼しました)を考えず、その日だけは、公共交通機関を使うか
誰かに送迎してもらうことを、お勧めします。
ページ: [1]
全文を見る: スピード違反来月にスピード違反により免許センターへ行くことにな