立花 公開 2010-6-29 16:53:00

誰か助けて下さい!運転免許に関してです。初心者期間に3点初心者講習

誰か助けて下さい!
運転免許に関してです。
初心者期間に3点初心者講習後にまた、3点。再試験で落ちました。
仮免スタートで、本免取りに一発で行きましたが、受からず。諦めて自動車学校へ
行き、昨日卒業しました。
問題はここからです"汗汗"
僕はまだ、反則金払ってないではないですか(; ̄O ̄)!!
質問です。
今の状態で免許取得は可能ですか?
また、取った免許はまた取り消されたりされないですか?
よろしくお願いします。

黒沢 公開 2010-6-29 17:35:00

反則金の未納と免許の取得とは関係ありませんので、取消を受けたり保留をされるようなことはありません。
学科試験に合格すれば、免許の交付は問題なく受けることができます。
ただ、それはそれとして、反則金を未納していると、交通反則通告制度の対象者ではなくなり刑事手続きに移行してしまいます。
いつの違反なのかわかりませんが、至急、交通反則通告センターに行って、納付書の再交付が可能であれば再交付を受けて反則金を納付してください。
もし、再交付が可能であった場合でも納付書は当日限り有効のものになりますので、再交付後、納付を済ますことができる時間(金融機関の営業時間内)に行ってください。
すでに反則金として納付ができないと言われれば、検察で略式に同意して罰金を納付してください。(金額は同額)

中村奈美 公開 2010-6-29 17:12:00

反則金を支払わなければ
保留されるかもね。
ページ: [1]
全文を見る: 誰か助けて下さい!運転免許に関してです。初心者期間に3点初心者講習