先日1歳の子供がチャイルドシートに乗りたがらずやむを得ず祖母の運転する車の後
先日1歳の子供がチャイルドシートに乗りたがらずやむを得ず祖母の運転する車の後部座席で抱っこして乗っていたところ捕まってしまいました…祖母は今ゴールド免許なのですが警察の方に軽微な違反なので3ヶ月間無事故無違反だとゴールド免許のままだから
といわれたのですが本当でしょうか?
なんか申し訳なくて心配になり質問させて頂きましたよろしくお願いいたします 残念ですがゴールドじゃないです
無知は罪、まともな警官はもう日本にはいない
だいたいそんなことで切符切るやつがいるから
「ノルマ」なんて話が流れる
運が悪かったとあきらめましょう
チャイルドシート
本当に嫌がってヒキツケを起こしていたかもしれない
事故を起こして怪我をしていたかもしれない
何が正しいかは結果論にすぎないので
今回は道路交通法違反という事実だけ
認識しておけばいいのでは? 違反切符は切られましたか?
チャイルドシート義務違反は1点加点で確かに軽微な違反ですが、、、
軽微な違反でも、青切符もらって罰金払う事態になっていれば
次の更新ではゴールド取り消し。このまま他の違反が無ければ
ブルーで5年更新の免許証になります。
3ヶ月というのは、違反以前2年間無事故無違反だった場合、
その違反が軽微な違反(3点まで)であれば3ヶ月無事故無違反で
経過した後は「違反点数として加点されない」という規定です。
勘違いが起こるのはここです。警官も間違えています。
「違反の事実は消えない」のでゴールド免許の要件を満たせません。
もし、注意だけされ切符をもらってないというなら、
それは違反にはなっていませんのでゴールド免許です。 おばあちゃんのゴールドより抱っこして乗せることのほうが問題ですよ。
友人夫婦も私の車に乗るときにぐずるから抱っこして乗ろうとしましたが断って泣きじゃくる子供をベビーシートに括り付けました。
車に子供(赤ん坊)を乗せる場合は泣こうが喚こうが心を鬼にしてチャイルドシートに括り付けましょう。
質問の件ですがブルーではないのかなあ?
同じ5年更新だけど。 違います
3ヶ月で累積の点数は0になりますが、ゴールドは消えます
次の免許は青になります
子供が嫌がってもチャイルドシートには乗せるべきだと思いますよ
抱っこしていても事故のときは、かばえませんからね
補足
次の更新は青になりますが 更新は5年です
その五年間何も無ければ、またゴールドに戻ります
ページ:
[1]