仓上凉子 公開 2010-6-23 13:59:00

普通自動車の教習の明日仮免許技能試験があるのですが、発進する

普通自動車の教習の明日仮免許技能試験があるのですが、発進するまでの手順と、終了後のやり方をど忘れしてしまいました。
これで合ってますか?
発進までの流れ

乗車する→ドアロックをする→自分にあった座席調整?(前後に座席を調整するやつです。)→シートベルト→ルームミラー&サイドミラー調整→ギアがニュートラルな事を確認→エンジンをつける→サイドブレーキを下ろす→ギアをローに入れて発進

乗車後終了処置?
ギアをバックに入れる?→サイドブレーキを上げる→エンジンを切る→終了

終了処置が特にあやふやです(*_*)
詳しい方両方の流れを教えてください。MT車です。
大事な事なのでお礼500枚

小金沢 公開 2010-6-23 19:43:00

◎発進の手順
ドアロック

座席の調節

ルームミラー、サイドミラーを合わせる

シートベルトをしめる

ブレーキ、クラッチを踏んでサイドブレーキが掛かっているか、ギアがニュートラルかの確認

エンジンをかける

ギアをローに入れる

サイドブレーキを下ろす

◎駐車の手順
サイドブレーキをかける

ギアをバックに入れる

エンジンを切る

クラッチ→ブレーキの順に足を離す

頑張ってください。

山口纱弥加 公開 2010-6-23 14:10:00

(乗車時)
乗車する前に、後方の安全を目視確認してから
ドアを開けましょうね。
あと、発進時も後方を目視確認しましょう。
ウインカーを出すのもお忘れなく。
あとはいいと思います。
(終了時)
終了時は、ギアはバックではなくニュートラルの位置に
入れましょう。それと、降車時も後方を目視で確認してから
ドアを開けましょう。
あとは、制限速度、信号無視、一時停止標識などに
気をつければ、よほどのことがない限り合格すると思います。
頑張ってくださいね。

橘叶月 公開 2010-6-23 14:04:00

何か所か間違いがありますよ。
仮免技能チェックリストです。↓ 御覧ください。
http://www.d6.dion.ne.jp/~ohtake.k/menkyo/tyekku.html
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車の教習の明日仮免許技能試験があるのですが、発進する