五月 公開 2010-6-14 23:48:00

AT小型限定普通二輪の免許をとりたいんですけど費用ってどのくらいか

AT小型限定普通二輪の免許をとりたいんですけど費用ってどのくらいかかるんですか?
出身は島根です。

永井流奈 公開 2010-6-15 02:48:00

教習所に入校してAT限定二輪免許を取得する場合、何も免許がないと10~20万。普免所持で5~10万。安いところは普免もってる学生だと4万以下~。教習所によってかなり幅があるので、自分が通える場所の料金を調べて下さいよ。
出身が島根って…今はどこなんだか?

永井流奈 公開 2010-6-15 05:25:00

普通自動車免許を所持していて、原付バイクを所有し、日ごろ乗っているなら、
試験場での「技能検定受験」という手もあります。
手続きも試験も平日のみで、予約制ですがね。
1回で合格したら、2万円程度で済みますが、
それなりに試験車両やコースに対する慣れや「法規走行」をしっかりする事が必要です。
原付バイクを乗りこなしている…と勘違いされているライダーさんは簡単には合格しません。
コースも毎回同じかといえば、2種類程度の順路を不規則に切り替えますので、
それを覚える必要性もありますし、「1本橋」や「急制動」という課題も慣れが必要です。
私なら、時間がある方なら、試験場での受験をお勧めします。
ページ: [1]
全文を見る: AT小型限定普通二輪の免許をとりたいんですけど費用ってどのくらいか