中川 公開 2010-6-1 20:04:00

ふと思ったんですが、車の普通免許を取るのになぜ30万円近く掛

ふと思ったんですが、車の普通免許を取るのになぜ30万円近く掛かるんですか?
あと、普通免許を取るだけで30万円近く掛かる国は日本くらいと聞きましたが、本当ですか?

浅丘瞳 公開 2010-6-7 20:39:00

俺も教習所通ってて、教官に聞いたら、掛け捨ての保険が大半を占めてるみたいです。

夏未 公開 2010-6-2 17:07:00

20数年前に取った時は15万円切ってましたからね。
免許を受ける人がいなくなったから値上げしていったのではないですか?
ガソリン代も倍まではいきませんが今はかなり値上げしてます。
しかし物価以上に上がってます。
ちなみに当時の吉野家の牛丼並は400円でしたよ。

菊池万理江 公開 2010-6-2 05:35:00

日本では、技能試験のハードルが他国よりもかなり厳しいからです。
アメリカでは確か仮免許は学科試験のみで取れたはずですが、日本では仮免許にも技能試験があります。
また、外国免許から日本の免許への切り替えのときに知識・技能の確認が免除になるのは20カ国程度しかないことからも分かると思います。
その上に日本は外国より人件費が高いから、技能教習が高くつきます。
試験場での一発試験を勧めている人がけっこういますが、仮免許までは練習場に頼ることになりますし、試験はすべて平日ですので、平日に休みが取れる勤務シフトでないと厳しいです。

河野明日香 公開 2010-6-1 22:19:00

私は、総額5万位で取れました、もちろん試験場での1発試験です、仮免の試験に合格、次に路上試験、安くあがりました、
かなり昔ですが

冈本末子 公開 2010-6-1 22:09:00

自動車学校は受験の予備校のような物です。
一発試験なら、何回か受けても実力があれば数万円で受かるでしょう。
私を含め実力が無い方が自動車学校に行って、実技試験の免罪符をもらうのです。

佐藤 公開 2010-6-1 21:24:00

http://www1.plala.or.jp/dark/men-2003-8-2.htm
ページ: [1]
全文を見る: ふと思ったんですが、車の普通免許を取るのになぜ30万円近く掛