運転免許について。知恵袋内で、「MT免許(限定無し)は必要無いのになんで無
運転免許について。知恵袋内で、「MT免許(限定無し)は必要無いのになんで無理して修得するの?
馬鹿だ」とか「AT免許(AT限定)免許はダサい」とか、よく論争になってますが、他人がとった免許なんてどうでもよいような気がします。自分の必要な免許をとれば、良いのでは?何故そんなにムキになって言い争うのでしょう?
妬み?ヒガミ? まずMT免許を持っていてAT限定免許をどうこうと感情的にムキになって批判する人は、MT免許を取得する際とても苦労された人なんじゃないかと思います。人間苦労して手に入れたものには価値を持たせたい、その心理が強く働いてその比較対象としてAT限定がありAT限定を貶めることによってMTを持っていることにより価値があると思って欲しいのだと思います。彼らの本音は「オレッて凄いだろう!」です。
一方、AT限定免許を持ちMT免許をどうこうと感情的にムキになって批判する人は、できればMT免許が欲しかったのにもかかわらず自分の運転技術に自信がなく不本意ながらAT限定取得で妥協してしまった人が多いんじゃないかと思います。そのことはコンプレックスになっているので、その理論武装のために後付の理由(今の社会はATで十分だろ的)を感情的に言ってしまうのではないでしょうか。彼らの本音は「オレもMTが良かったよ~」です。
MT→AT攻撃がわりとストレートな表現であるのは技術的難易度の上下をそのまま表しているからだと思います。簡単なんです。逆にAT→MT攻撃は技術的難易度は逆なので、その立場を跳ね返すために複雑でさまざまな社会情勢を踏まえた表現になっていることが多いと思います。
あくまでどちらも感情的にムキになって批判する人が、ですよ。 たしかにどっちでも良い、意味はないことですね。
しかし、ここは知恵袋。質問者さんが答えを求めて来る場所であり、質問に対して回答する人がいなければ成り立たない場所です。
あなたもここに何かしらの答えを求めて、はっきりした答えのない質問をしているのでは?
免許をどんなに制覇した所で、知恵袋内では何も運転できません。自慢とか妬みとかヒガミではなく、回答する人は自分の意見を書いているだけだと思います。その答えにあなたが反論したいから、ここに答えのない質問しているのでは? 「他人が取った免許」 はたしかにどうでもいいですが、
「どちらを取ればいいですか」 というビギナーさんからの質問には答えざるを得ません。
必要性の “持論” を述べる際、つい熱くなるのでしょう、、
ただ、MTを推す方の意見は、ちょっと現実離れしており、“宗教じみてる” とさえ感じますね、、 MT信者が車の操縦の醍醐味だとか男を気取るとかで見かけますが……。
それなら『せめて一種程度は制覇してからモノを言え』と言いたい。
普通四輪程度、限定があろうが無かろうが、正直目糞鼻糞どんぐりの背くらべ。威張るほどの事でも無い。
もちろん私は制覇済。
もっとハッキリ言えば、『所詮車程度の免許』。二種ですら金で買える昨今。何をどうしたって威張るほどのシロモノでは無い。
巨大ロボにでも変形して空を飛ぶマシーンなら『それを操るとは……凄い』と認めもします。 その「どーでもいいような事」を、いちいちここで質問してくる人がいるからです。
ムキになる気持の半分は質問者に対してではないでしょうか。 マニュアルはいいですが、オートマ限定はダサイと言うのはわかります。
マニュアルと料金がほとんど変わらないし、やはり両方乗れるほうがいいと思うし
その時はオートマ限定でよくてとったのに後から限定解除なんて人も多いですしね
取るならマニュアルがいいです
ページ:
[1]