運転免許証の更新は運転免許センターでなくても大丈夫ですよね?警察署はどこ
運転免許証の更新は運転免許センターでなくても大丈夫ですよね?警察署はどこの警察署とかって決まりはないですか?また、最初の更新ではどれくらい講習を受けなければいけませんか?また、それは違反者も同じですか?
質問が多くてすいません。 免許の更新はがきが来ているハズです。それに更新ができる所が書いてあるハズですが?
ちゃんと回答すると
違反者の場合警察署では出来ない事があります。
県外での更新は基本的にできません。
違反者には2種類あり5年以内に軽微な違反1回の場合の一般運転者、それ以外の違反歴のある人は違反運転者になります。
が、貴方は初めての更新ということなので初回運転者ということで2時間の講習があります。お金は4250円になると思います。
初回運転者の区分なので警察署では更新は出来ない可能性が高いですね。
更新の時交通安全協会が協会費払えって言ってきますが、特に興味がないなら断ってくださいね。デメリットは安っぽい免許証ケースが貰えない事位です。 ~utakara42さん
>運転免許証の更新は運転免許センターでなくても大丈夫ですよね?
都道府県により対応は異なります。
>警察署はどこの警察署とかって決まりはないですか?
これも都道府県により異なります。
ほとんどの都道府県では、初回更新者講習および違反運転者講習は、
試験場(免許センター)でしか更新は出来ないようにしている模様です。
ページ:
[1]