小杉美代子 公開 2010-5-15 21:26:00

免許の更新について初回運転者講習を教習所で受けてきました。そこまではいい

免許の更新について
初回運転者講習を教習所で受けてきました。
そこまではいいのですが、これからの流れがよくわかりません。
講習を受けたら警察署に報告しないと、新しい免許は作られないのでしょうか?または、交付日に行けばそのままもらえるのでしょうか?補足講習を受けたあとがわからないんです。講習はもう受けました

浅田奈绪美 公開 2010-5-15 21:43:00

うーん、そのへんは県によって違うので、どこだか分からないことにはなんともいえません。
東京の場合、誕生日の1ヶ月前くらいまでに葉書が来て、初回の場合は試験場に来るように、と指示されます。
そこで手数料を払って(予約不要)、視力検査、写真撮影、2時間の講習、新しい免許証の交付、となります。
とりあえず、その教習所に問い合わせてはどうでしょう。

三浦直子 公開 2010-5-15 22:01:00

教習所でしたら・・初心運転者講習ではありませんか?
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新について初回運転者講習を教習所で受けてきました。そこまではいい