铃木 公開 2010-5-13 14:38:00

免許を取りたいんですが、仕事があって週2でしか教習所に通えません。その場合

免許を取りたいんですが、
仕事があって週2でしか教習所に通えません。
その場合は免許取得にどれくらい時間がかかりますか?
また、教習所によると思いますが、
週2で通うことは可能なのでしょうか?

铃木保奈美 公開 2010-5-13 14:45:00

全てストレートに行くとして、何も免許を持っていなくて普通自動車MTの免許を取得するには、
技能教習34時限(ATは31時限)、学科教習26時限必要です(これ以外に仮免のテスト)。
技能講習は1日2時限まで、となっていますし、教習所で空きが無いと1日2時限出来ない可能性もありますが、出来るとすれば、
34÷2=17日
となりますね。週に2日だけだと一か月で8~10日くらいですから、上手く言って二か月、と言うところでしょうか?。
週2だろうが週1だろうが通う事は勿論可能ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許を取りたいんですが、仕事があって週2でしか教習所に通えません。その場合