免許とって三ヶ月くらいで人身事故起こしたら、免停、取り消しに
免許とって三ヶ月くらいで人身事故起こしたら、免停、取り消しになるんですか? 免許を取って何ヶ月経とうが何年経とうが、事故の内容で違反点数が決まり、前歴なしの場合で6点以上になれば免停、15点以上になれば取り消しです。私がバイクにぶつけて全治30日となったときには、8点で30日免停でした。
それとは別に、初心運転者期間に一定以上の事故・違反をした場合の講習は、必ず行ってください。行かないと再試験になります。 人身事故での行政処分は怪我の程度(診断書の全治期間)
による基礎点+交通安全義務違反(2点)+交通違反による加点
の合計点数できまります(刑事処分もお忘れなく)
http://rules.rjq.jp/jinshin.html参照 初心運転者期間制度があり、免許取得してから一年以内を言います。この間に事故や違反を犯して点数が3点以上になると【初心運転者講習】を受けなくてはいけません。6点以上で免許停止です。再試験の通知が来た場合は、再試験に合格しなければ、免許取消しになります。
ページ:
[1]