免許を取って20年くらいの30代後半の男性にご質問します。タイヤ
免許を取って20年くらいの30代後半の男性にご質問します。タイヤ交換は自分でしますか? いつも自分でします。雪国で交換頻度が高いですがお金を掛けないように自分でします。交換してから十日程走って、またボルトの緩みが無いか確認が面倒ですが(汗)確認しないまま走り続けて緩んでタイヤが外れて路上で着け直してる人がたまに居ますが・・・
余程大きい車じゃ無い限り自分でやったほうがイイかも。パンクした時等家族や彼女の前であたふたするのは格好が悪いしね タイヤのみの交換はしません!と言うか機材がないと出来ません。ホイールごとの交換ならします。 ホイール付きタイヤを車に脱着するのは,自分でやりますよ。
フロアジャッキとクロスレンチ,トルクレンチも持っています。
体力的に結構きついと感じるようにはなってきましたが・・・。
(年々車が大きくなっているからだ,と理解するようにしています^^;)
ホイールとタイヤを組み替えるのは,さすがにできません。
馴染みの業者に頼みます。 自分でやります。
車にタイヤを積んでスタンドや、タイヤ屋まで行くのが面倒。
ページ:
[1]