木下优 公開 2010-5-10 18:34:00

バイク免許まだ取ってないのにスクーター購入する事はイイ事ですか?練

バイク免許まだ取ってないのにスクーター購入する事はイイ事ですか?練習になりますよね?
ガレージ内で。まったく乗り方知らんと、一発試験で乗るより、先にスクーター購入して練習して乗り方覚えて一発試験受ける方が。一発試験受ける理由はやっぱり料金です。一発試験は難しいですが、5回位までに受かれば安付きますよね?補足スクーター250ccです☆

高野京子 公開 2010-5-10 19:03:00

免許所持者に指導してもらいましょう
安全確認の仕方を知らないと、何度受けても駄目ですね

宫原 公開 2010-5-10 22:48:00

乗り方を知ってる・知らないのレベルで受かる試験じゃありません。
スクーター買って無駄な練習するくらいなら、その金で教習所行った方がいいと思うけど。
自己流で役に立たない乗り方と違い、一から全て教えてくれますよ。
あと一発試験は学科に合格しない限り実技は受けられませんので。
参考までに、合格しても取得時講習なる物を教習所で受けなければいけないので、即日交付はされません。

田中美优 公開 2010-5-10 21:32:00

ガレージ内・・・?ガレージで何の練習するんですか?
試験場での試験を少し勘違いしているのでは?試験場では「乗り方」の試験をするんじゃないんですよ?試験場では「該当車両を乗れるのは当たり前」ですから。問題は「どうやって確認等をきっちり行っているか」が見られます。
一発受験するのは貴方の自由なので止めはしませんが、ガレージでうろちょろするだけで受かる様ならみんな教習所行きませんよ・・・・

中村 公開 2010-5-10 19:23:00

ducatixerox_41hagaさん
乗りこなせてるのは当たり前、法規に基づく安全走行が出来ているかが見られるんです。
自分で練習して試験受けに行って「あ~ダメだった。次いつ行こう」このレベルじゃ5回なんてとんでもないです。

というか、二輪でAT限定の方が簡単だと思ってる時点で知識不足。
安く上げたいなら、普通自動二輪は教習所行って、大型自動二輪を一発受験で行くか。

ガレージも紐や鎖などで囲って人が入って来れないようにしないといけません。
狭いガレージ内で運転の練習(笑)

・・・ポンピングブレーキって知ってますか?
知らないなら本当に教習所行ってください。

ちなみに免許取る前にバイク買う人結構いますよ。
眺めてやる気出して教習にメリハリ出すためです。

清水 公開 2010-5-10 18:40:00

別に原チャリくらい練習しなくても、すぐに乗れるけど・・・。
そんなこと考えるより学科の勉強したら?
ページ: [1]
全文を見る: バイク免許まだ取ってないのにスクーター購入する事はイイ事ですか?練