運転免許更新日が近づいてきました。今、千葉に住んでいて、実家(東北)か
運転免許更新日が近づいてきました。今、千葉に住んでいて、実家(東北)から、免許更新用のはがきが届きました。
この時は千葉で、更新できますか?住民票は千葉にかえました。
私は、平日は仕事で、
平日は更新にいけません。警察署、免許センターは、休日でも、やってるんでしょうか?
わからないので、お願いします。 >住民票は千葉にかえました。
千葉(幕張・流山の免許センター)で更新できます
更新と同時に免許証の住所変更です
>警察署、免許センターは、休日でも、やってるんでしょうか?
免許センターは平日の他に日曜も更新業務は行っています
土曜・祭日は「休み」です
警察署は平日のみで、優良区分者のみなどの制約があります
「更新手続き」の欄を参照のこと
(免許証の住所変更に必要な書類も書いてあります)
http://www.police.pref.chiba.jp/license/renew/
更新は本人が行かないとダメですが、住所の変更は委任状を持った親族ならば代理人でもOKです 上記のみなさんと同じ回答です。
ちなみに、免許証に記載されてる内容は早めに変更しましょう。
記載内容変更義務違反になるかも・・・・・? 免許証の住所変更しておかないと千葉での更新は面倒になりますよ
まず住民票とって
免許証の事由所変更手続きをしてから
免許センターに行けばいいです
住所変更手続きは大して時間はかかりません最寄りの警察署でも可能ですから
仕事の合間にでもていかれたらいいと思います 免許証の住所変更はしていますか?
もうされていて、免許証の裏に記載されているなら、
住民票は不要です。
また、はがきも不要です。
免許証の有効期間内に免許センター(幕張)に
行ってください。
祝日は業務をしていませんが、
土日は更新業務をしていますよ。 免許センターは日曜日も開庁しています。
住民票と免許証を持って、千葉の免許センターへ行って下さい。
住民票が無いと住所変更が出来ないので、千葉では更新が出来ません。
ページ:
[1]