免許証の住所変更(本籍地は変わりません)をしたい場合、住民票は必要です
免許証の住所変更(本籍地は変わりません)をしたい場合、住民票は必要ですか?郵便物ではダメですか?
住民票は何ヶ月以内のものじゃなくてはダメっていうのはありますか?
今年の3月29日に区役所で頂いてきた住民票は使えるでしょうか? 消印の付いた葉書等なら警察署で出来ますよ。住民票も基本的には3ヶ月以内なら大丈夫です http://www.police.pref.chiba.jp/license/address_change/
この手の話は全国共通でしょうから、
千葉県警の参照サイトのアドレスを載せておきます。 1 免許証
2 住民票、新住所の健康保険証、消印付郵便物、住所が確認できる公共料金の領収証、外国人登録証明書等(注2)(外国人の方)のいずれか1つ。ただし、消印のないダイレクトメールや年賀状は除きます。
以上で変更できます。
住民票はまだ大丈夫です。
ページ:
[1]