森田弘美 公開 2010-5-30 09:09:00

運転免許について、7,8年前に大型自動車第1種を取りました。今免許書

運転免許について、7,8年前に大型自動車第1種を取りました。今免許書を見ると条件等に、中型車は中型車(8t)に限る、、、とあります。これは、⑧t車までしか乗れない????んんん???
補足免許書の、一番下の欄には普通と、大型があります。

広畑美保 公開 2010-5-30 09:19:00

「中型車は中型車(8t)に限る」 は、普通免許に関することが書いてあるんですよ。
大型を持っていれば、当然大型車に乗れます。

泽宫英梨子 公開 2010-5-30 09:21:00

中型(8t限定)というのは、法改正前の免許の乗れる範囲です。(8tとは総重量ですので実際は4tトラック程度まで)
法改正前の普通免許を取った人ですよ。という意味です。
大型を持っていれば、大型まで全部乗れますが、何らかの理由で大型だけ返納せざるを得なくなった場合に昔取った免許の範囲を既得権として表示させているのです。
この表示がないひとは(法改正後に免許を取った人)、大型返納すると、現行の普通免許の範囲しか乗れなくなってしまうので、2tトラック程度までしか乗れなくなっちゃうんです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許について、7,8年前に大型自動車第1種を取りました。今免許書