運転免許更新(初めて)で、今まで裸眼で運転してたんですが健康診断で視力
運転免許更新(初めて)で、今まで裸眼で運転してたんですが健康診断で視力が大幅さがってました。この場合先に眼科受診し眼鏡を作成してもらって更新へ行った方がいいんでしょうか?そのような場合は、警察署での更新は出来ないのでしょうか?教えてください。 現役指導員です。
視力低下が明らかなら、眼鏡を作っておいて更新時に
持参しておきます。
一旦裸眼で測ってみて、それで通ればいいし、もし視力が
出ないならその眼鏡をかけて測ってもらいましょう。
私も運転時は眼鏡をかけますが、免許証は条件無しです。
(裸眼で視力は通りました。) 普通免許の場合、片眼がそれぞれ0.3以上、両眼で0.7以上(片眼が0.3に満たない場合は、もう片眼で0.7あり、かつ視野が左右合わせて150度以上あればよい)があればいいのですが、心配であれば、きちんと自分の視力を把握し、必要に応じて、眼鏡等を用意していかれることをおすすめします。ちなみに、原付なら片眼0.1ずつ、両眼0.5以上(片眼が0.1に満たない場合は、もう片眼で0.5あり、かつ視野が左右合わせて150度以上あればよい)です。 裸眼でも眼鏡でも両目で0.7以上見える状態であれば、普通に警察署でも更新出来ます。 普通一種免許であれば、視力で0.7必要です。
あまりに下がっているのであれば、あらかじめ眼鏡を作るなりしていったほうが、
二度手間にならないかと思います。
視力がでなければ当然更新は出来ません。
ページ:
[1]