酒井美纪 公開 2010-5-12 13:17:00

知り合いで免許取り消しになり、再度免許を取得しようとしている人がいま

知り合いで免許取り消しになり、再度免許を取得しようとしている人がいます。
取り消しになる以前には10年以上運転歴がありますが、
再度普通免許を取得するときに、一緒に中型免許も取れるものなのかと
聞かれました
普通免許を先に取得して一定期間待ってからしか中型免許は取れないのでしょうか?
仕事で4tを運転したいらしいのですが、ご存知の方がいらしたら教えてください。

春日美奈子 公開 2010-5-12 13:50:00

中型免許の受験資格は
①普通免許又は大型特殊免許を現に受けている。
②いずれかの免許を受けていた期間2年以上ある。
となっています。
②はクリアできますが、①をクリアするために、まず普通免許もしくは大型特殊免許のいずれかを先に取得しなければなりません。
取得できれば、運転免許経歴証明書を取り寄せ2年以上の免許期間を証明することで、いつでも中型免許の取得が可能になります。

深野晴美 公開 2010-5-12 13:32:00

たとえ免取になろうとも、
過去の運転経験までは取り消されません。
普通免許を取り直した次の日から中型免許への挑戦が可能です。

田中丽奈 公開 2010-5-12 13:21:00

また真っ白な状態からだと思いますよ。
普通からのスタートです。
ページ: [1]
全文を見る: 知り合いで免許取り消しになり、再度免許を取得しようとしている人がいま