小池香织 公開 2010-5-16 13:11:00

横浜の二俣川の運転免許試験場は警察が指導しているのですか? - 横浜の二俣川の

横浜の二俣川の運転免許試験場は警察が指導しているのですか?
横浜の二俣川の運転免許試験場は警察の方が指導している
と聞きました。そのため免許取得が難しいと・・・
本当ですか?

田中 公開 2010-5-16 19:53:00

横浜の二俣川に限らず全国の運転免許試験場は警察の施設です。警察が指導とかではなく警察そのものです。中にいるのは警察官や警察職員です。あそこで下手なことしたらその場で逮捕されます。
自動車学校卒業後に学科試験を受けに行くため、自動車学校の延長と勘違いしている人がたくさんいますが間違いです。
自動車学校とは警察の管理下にある下請け会社です。運転免許試験場と採点基準は同じですが、営利目的の民間企業である自動車学校はどうしても評判や利益を考え採点基準をあまくしがちです。そこが運転免許試験場と自動車学校の大きな違いです。

爱田美沙 公開 2010-5-16 17:49:00

全国の運転免許試験場、運転免許センターは、警察(公安委員会)の管轄です。ですので、筆記試験や技能試験は教習所よりは難しいでしょう。

须之内美帆子 公開 2010-5-16 15:13:00

二俣川に限らず、各都道府県にある「免許試験場」や「免許センター」は警察(公安委員会)の管轄です。
なので、免許の取得が難しいのは何処も同じです。
ただし学科はいざしらず、技能の場合は試験コースの形状や試験車両の違い(新らしかったり古かったり)から若干の差はあるようです。http://www.masmas.net/menkyo/faq/difficulty.html

高树沙耶 公開 2010-5-16 13:22:00

どの都道府県の免許センターでも同じです。
教習所とは違うので、教習所基準で考えれば難しいですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 横浜の二俣川の運転免許試験場は警察が指導しているのですか? - 横浜の二俣川の