桜井幸子 公開 2010-4-30 06:49:00

MT車について教習所で免許取得中の女(19)です。MTで取っています。女性の方

MT車について
教習所で免許取得中の女(19)です。MTで取っています。女性の方でMT免許を持っていて教習所を卒業後もMT車に乗っている人ってどれくらいいるのでし
ょうか?
私の友人(2人)はMT免許なのに今はAT車に乗っているようです。やはりわざわざMT車を買ってまでして乗るという女性は少ないのでしょうか(>_<)

久保田裕子 公開 2010-4-30 11:06:00

私は限定無しの免許を取得して親のMT車に乗ってます♪
ATは勝手に走っていく感じで車に「運転させられている」感があるんであんまり好きじゃないですorz
MTは車を「操ってる」って感じがするんで運転してて楽しいです。

でも、MT車って受注してから作ることが多いから、納車までに結構時間かかることもあるし、車種も少ないし・・・ってことで、
よっぽどAT嫌いじゃない限りは頑張ってMT買うことはあんまりないかなぁ。。。

私の場合はAT嫌いというか機械が好きなので、車と一緒に走ってる感じがするMTを特に選ぶだけです。

ご自身で乗るものですので、周りはあんまり見なくてもいいと思います。
ただ、自分の車を誰かに運転してもらう機会があるならAT車買う方が無難ですよね。
でも、私はよほどのことがない限り自分の車は運転させませんがwww

高桥彩乃 公開 2010-5-7 13:17:00

こんにちは☆
私も、19の時に、MTを取りました。
教習所は、結構女性も居ましたが、MT免許取得後、MTに乗る方は、少ないと思います。
あれから2年経ちますが乗っている車は、ATです。
今は、MTに乗る自信がないです。
親もMTを進めるし、免許取るなら、取れる資格を取ろう!!という感じでした。
MT免許が必要、運転が好き!と意思が強い方は、少ないと思います。
ATと比べて、教習は、大変かと思いますが、質問者さん頑張って下さい。

米仓凉子 公開 2010-5-7 00:39:00

全体から見ればレアなケースになりますね
女の子でMTの車に乗っているのを見るとカッコいいなーと思いますよ

今村朱美 公開 2010-5-5 18:53:00

割合まではハッキリわかりませんが、
すくないんじゃないんですかね。
自分の周囲の話ですと、俺の友人の嫁さんがそれに該当しています。
(ちなみにその人は二輪もMTにのっています)
自分がしってる範囲ではそのくらいかなぁ…。
まぁ、割合がすくなくても自分がすきなら、
それでいいんじゃないですかね?
別に他人に迷惑かけてるわけでもありませんし。
そうするならば、堂々と胸はっていきましょうや。

堀内 公開 2010-5-4 07:59:00

どれくらいいるのでしょうか?
と質問しているのに
「私は乗ってる!」
では答えになっていない。
ちゃんと答えてあげようよ。
自分は知らないので答えられないけど…

小松春奈 公開 2010-5-2 17:03:00

パーセントでいうとかなり少ないと思います。
私は だいぶ前にMTをとったのですが MTはほとんど男の方で 女性は私一人でした。
今は 男性の方でもATを取る方が昔より増えたと思われます。
母親の時代であれば すべてMTでしたが 今はMT?AT? 選択ができますし。
時代とともに ATが主になっています。
ちなみに 私はMTを選択し 今もMTの車を乗っています。
MTを取っていたおかげ? フォークリフトも少し乗ってました。
ページ: [1]
全文を見る: MT車について教習所で免許取得中の女(19)です。MTで取っています。女性の方