大型免許は視力がよくないと取れないのでしょうか? - 別に眼鏡やコン
大型免許は視力がよくないと取れないのでしょうか? 別に眼鏡やコンタクトで矯正すれば大丈夫です
また、深視力の検査も有ります 私は右目左目の視力の差が1.0以上あり乱視もあるのですが、片目はコンタクトで矯正し、さらにメガネをかけて「勘」で0.5をクリア、「勘」で深視力をなんとかクリアって感じです。運転時は自分は視力が弱い事を自覚しているので、必然とスピードを抑えられ安全確認に余念がないので、無事故無違反で優良ドライバーです。 乱視がはいってる方は深視力が結構苦労すると思います。
ですが余程でない限り矯正していれば大丈夫だと思います。 若干ね。
運転免許に視力検査には三段階有ります。
---
小特や原付
・視力が両眼で0.5以上であること又は一眼が見えない者については他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.5以上であること。
---
普通や二輪など
・視力が両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上であること又は一眼の視力が0.3に満たない者若しくは一眼が見えない者については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上であること。
---
中型以上
視力が両眼で0.8以上、かつ、一眼でそれぞれ0.5以上であること。三桿法の奥行知覚検査器により3回検査し、その平均誤差が2センチメートル以下であること。
---
という感じです。つまり、普通車などは片目でも免許が取れますが、中型~大型は片目では免許が取れません。そして厄介な「深視力」という試験があります。これが毎回苦労させられます。
ですので、他の免許より視力に関して厳しいのは確かです。これらが合格出来ずに大型を断念される方も実際いらっしゃいます。 普通免許よりちょっときついです。普通免許は両眼で0.7以上ですが中大型は0.8以上ないといけません。また深視力という項目があり、更新時に大型ドライバーは皆さん苦戦しています。
ページ:
[1]