藤沢亜美 公開 2010-5-7 22:20:00

転居後の運転免許の取得 - 自分は今年の四月から県外の大学に通うために転居届け

転居後の運転免許の取得
自分は今年の四月から県外の大学に通うために転居届けを新しい住まいがある市に提出しました。その場合、夏休みの期間を利用して実家付近の教習所と免許センターを利用して運転免許を取得することは可能でしょうか?

やはり、転居先の県で取得するしか方法はないのでしょうか?

中沢纯子 公開 2010-5-7 23:43:00

現在の住民登録のままで、実家のある県の指定教習所に通うことは可能です。
(全国どこの指定教習所へでも入所することができます)
本免学科試験は、提出する住民票の住所の都道府県の免許センターでしか受験することができません。
実家のある県の免許センターで学科試験を受験するには、その県に住民票をまた移さなければなりません。
※届出教習所の場合はすべての試験が免許センターでの受験になりますので、所在する県に住民登録をしなければ実質入所することができません。

中沢纯子 公開 2010-5-7 22:38:00

その通りです。運転免許をお持ちでない方が新規に運転免許を取得する場合は住民票のある都道府県の試験場で受験することになります。
ページ: [1]
全文を見る: 転居後の運転免許の取得 - 自分は今年の四月から県外の大学に通うために転居届け